2023年春夏のリフォーム感謝祭!各リフォームで豪華特典あり!

たとえば、、、、箱根のホテルペア宿泊券や、各商品のグレードアップなども日頃の感謝をワクワクプレゼントにして企画しました!是非ご検討ください!

システムバス 箱根1泊付き

 

8月末までの工事で箱根一泊宿泊券付きです!リフォームして箱根の旅も楽しめる!

お風呂券と箱根ペア宿泊券を選べる!

サザナの工事で箱根仙石原プリンスホテルペア宿泊券プレゼント又は工事中に使えるスーパー銭湯入浴券のどちらかを選べるプレゼントを用意!更に条件によってはこどもエコすまい支援事業の補助金を使うと39000円のキャッシュバックもあります。

※宿泊券は申込時期によりホテルが変更になることもありますのでご了承ください。

システムキッチン 

 

システムキッチンの商品のプランです!

大収納の引き出しタイプ。お手入れしやすいステンレスカウンター。

節水型の水洗等標準装備。キッチンは全体とのバランスを考えて、扉のカラーなどもショールームや、イメージパースなどで確認することができます!素敵なキッチンのお手伝いいたします!

キッチンのカウンターを人造大理石にグレードアップ!

キッチンのカウンターをステンレスから人造大理石にグレードアップすることで高級感と水や熱にも強くなます。

全体のイメージなどもインテリアなどに合わせて検討することもできます。

こどもエコすまい支援事業の補助金を活用することで、16000円のキャッシュバックもあります!

補助金活用には諸条件がありますので、お気軽にご相談ください。

 

 

玄関ドアの交換で日常をもっと楽しく♪

 

 

玄関ドアは家の顔!ドアクローザーが調子悪かったり、鍵が調子悪かったりした場合には交換するチャンス!工事はカバー工法の1日で完了します。

ピタットKEYにグレードアップでスマートに!

玄関ドアのグレードアップは電子錠のピタットKey!

買い物袋を持ったままでもスマートに開け閉めができます!諸条件等ありますのでご確認ご相談ください!

こどもエコすまい支援事業の補助金を活用して34000円のキャッシュバックもあります。補助金には諸条件ありますのでご確認ください!

トイレとウォシュレット

 

TOTOトイレセットでウォシュレットのアプリコットとのセットです!アプリコットは除菌水がるのでウィルスの除去などに有効です!それとオート洗浄なども標準装備ですので、快適にお使いいただけます!窓とのセットでこどもエコすまい支援事業の補助金も20000円のキャッシュバックも活用できます。20年前のトイレは10L流すのに水を使います。新しいトイレは節水で大で4.8lの超節水ですので家計にも優しいのでこのタイミングに是非ご検討ください!

床のクッションフロアをサービス!

すべてのトイレが対象ではありませんが、床を壊さずに便器の交換ができるリモデルタイプがあります。その際には既存の床のクッションフロアーは匂い等が残るので交換をした方が衛生的にも良いです。今回は床のクッションフローをサービスさせていただきます!

掲載商品はほんの一例です!

お客様のご要望やご予算に合わせてプランニングいたします。お気軽にご相談ください。

お問い合わせの流れ

リフォームをしたいなと思ったら、、、

お問い合わせをいただき住まいの問題点などをヒアリングさせていただきます。

  1. 問題点や故障箇所などお客様の意見をお聞かせいただきます。
  2. その後、お客様の日程等を合わせて現状の調査をお願いしておリます。その際には室内の寸法等を細かく測らせていただきます。もしできることであれば建築図面等、平面図、立面図などがありましたら精度のある、見積もりができます。
  3. 水廻りのリフォームの際にはお近くのショールーム等での商品の確認等をお願いしております。商品の寸法機能など目で見てご確認いただけるとさらに、イメージが膨らみます。ショールームの見学の際には予約をいたしますので日時等をスマイルから手配をさせていただきます。その際にリフォーム図面等を用意して同行等もいたします。
  4. 商品が決まりましたら、見積もりをお届けいたします。内容等を確認いただき宜しければご契約等に進みます。
  5. 補助金等を使用する際には、それぞれの書類等の記入等もお願いすることもあります。
  6. 契約後は工事の日程や商品の発注などを行い、日程が決まりましたら、ご連絡させていただきます。工事は基本日曜日はお休みで、土曜日、祭日は工事を進めてゆきますが、お客様のご希望も伺いつつ進めてゆきます。
  7. 工事日が決まりましたら前日前までにご近所のご挨拶をいたします。コロナ等も配慮から挨拶文と粗品をポストインさせていただいております。
  8. 工事日の前までに荷物等の移動をお願いいたします。また、工事をする際に作業場所等も予めお客様に相談させていただきながら進めてゆきます。室内の移動する箇所には養生などさせていただきます。
  9. 工事中は進行状況を写真等で確認をしてゆきます。腐食や不具合等があれば、ご連絡させていただき、追加工事等がある場合には見積もり等もご連絡をさせていただきます。
  10. 工事が完成の際にはお客様との確認を行い、使い方などをお伝えして、工事の完了とします。
  11. 完成後にはカタログや保証書など書類一式をお届けして完了となります。

おおよその流れは以上となりますが、その間にも疑問に思われるようなことがありましたら、お気軽にご相談ください。快適な生活ができますよう、スタッフ一同頑張りますのでよろしくお願いいたします。

ご相談はこちらから